0120-300-518

営業時間:9:00~19:00

0120-300-518 営業時間9:00-19:00

入校案内
資料請求
お問い合わせ

会社概要

会社概要

社名
所在地
連絡先電話番号

   FAX番号

株式会社 IACドライビングスクール
〒300-0051 茨城県土浦市真鍋6丁目25-1
TEL:029-822-2700(代表)

FAX:029-823-9454

代表取締役社長
専務取締役

常務取締役

取締役

取締役

取締役

取締役
校長・管理者

校長・管理者

校長・管理者

皆川 充(設置者)
田中 和則(会員代表)

竹田 輝雄

三井 英次

原田 美津弘

仲山 明弘

松本 亨
岩井 寿弘(茨城けんなん自動車学校)

長野 純一(土浦北インター自動車学校)

山本 喜八(千里浜なぎさドライビングスクール)

従業員数 125名
事業内容

1.自動車の運転に関する教習

2.自動車整備技術に関する教習

3.損害保険代理店業

4.旅行サービス手配業

 (茨城県知事登録旅行サービス手配業 第8号)

5.各種宿泊施設の経営

6.前各号に付帯関連する一切の業務

所有車両数

【茨城けんなん自動車学校】

 普通AT車21台、普通MT車10台

 大型二輪MT車7台大型二輪AT車1台

 普通二輪MT車3台普通二輪AT車2台

 大型車3台けん引車2台

 大型特殊車1台

 

【土浦北インター自動車学校】

 普通AT車15台普通MT車11台

 普通二輪MT車4台普通二輪AT車2台

 大型車4台中型車3台準中型車4台

 けん引車2台大型特殊車2台

 

【千里浜なぎさドライビングスクール】

 普通AT車19台普通MT車6台

 普通二輪MT車5台普通二輪AT車1台

 大型特殊車1台

沿革

[昭和37年3月]

 株式会社 茨城県南自動車センターとして設立

[昭和37年9月]

 株式会社 茨城県南自動車学校として茨城県公安委員会より
 県内16番目に指定を受ける

[昭和62年10月]

 新校舎竣工

[平成28年3月]

 経営譲渡によりIACグループ(本社:さいたま)の一員となる

[平成28年6月]

 コーポレートアイデンティティ(CI)の再構築実施

[平成30年3月]

 茨城県霞ヶ浦自動車学校が姉妹校となる

[平成31年4月]

 株式会社IACドライビングスクールに社名変更

 茨城けんなん自動車学校に校名変更(旧 茨城県南自動車学校)

 土浦北インター自動車学校に校名変更(旧 茨城県霞ヶ浦自動車学校)

[令和2年6月]

   羽咋自動車学校が姉妹校となる

[令和2年10月]

 千里浜なぎさドライビングスクールに校名変更(旧 羽咋自動車学校)

 

IACグループ概要

社名
所在地
連絡先

株式会社インター・アート・コミッティーズ(IAC)
〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町1-12-1 カタヤマビル1F・8F
TEL:048-815-6110(代表) FAX:048-815-6111
設立 平成4年5月
代表者 皆川 充
資本金および
資本準備金
3,320万円
スタッフ数 290名(グループ全体、アルバイトスタッフを含む)
事業内容

カーライフサポート事業(合宿免許エージェント事業と自動車教習所事業)

エンターテインメント(音楽関連)事業

地域開発事業
①コンビニエンスストア ローソン全店でのカタログ展開
 およびWEBによるサービス「運転免許トロッカ!」を展開。

②コンビニエンスストア ファミリーマートおよびサークルK・サンクス全店でのカタログ展開

 およびWEBによるサービス「免許をとろう!合宿免許WAO!!」を展開。
③マルイグループの運転免許サービス「エポスカードの合宿免許」を展開。
④合宿免許ポータルサイト「イエローハットの合宿免許」の運営
⑤合宿免許ポータルサイト「合宿免許くりっく×コンパスナビ」の運営
⑥合宿免許ポータルサイト「めんとるステーション合宿免許」の運営
⑦合宿免許ポータルサイト「合宿免許ムーチョ!」の運営

企画旅行業者 株式会社インター・アート・コミッティーズ
埼玉県さいたま市浦和区仲町1-12-1
埼玉県知事登録旅行業 第2-1178号
一般社団法人全国旅行業協会 正会員