準中型車・大型特殊セット教習
【セット教習】準中型車+大型特殊セット教習料金表(税込)
【セット教習】準中型+大型特殊 
所持免許 | マイスケジュールコース |
---|---|
普通車MT | ¥225,280 |
普通車AT | ¥246,400 |
二輪車 | ¥367,180 |
大型特殊 | ¥329,560 |
普通二種MT | ¥201,300 |
普通二種AT | ¥222,420 |
所持免許 | おまかせスケジュールコース |
---|---|
普通車MT | ¥218,680 |
普通車AT | ¥239,800 |
二輪車 | ¥360,580 |
大型特殊 | ¥322,960 |
普通二種MT | ¥194,700 |
普通二種AT | ¥215,820 |
【セット教習】準中型車審査セット教習料金一覧(税込)
【セット教習】準中型審査 + 大型特殊
所持免許 | マイスケジュールコース |
---|---|
準中型5t限定MT | ¥162,800 |
準中型5t限定MT | ¥183,920 |
所持免許 | おまかせスケジュールコース |
---|---|
準中型5t限定MT | ¥156,200 |
準中型5t限定MT | ¥177,320 |
(別途費用)
●別途費用として仮免手数料2,850円(非課税)が必要です。
(追加料金に関して)
●準中型車で技能教習が追加になった場合には、別途追加料金がかかります。当校では「教習延長支援
サービス」を実施しております。大型特殊は「教習延長支援サービス」は対象外です。
例)準中型車の教習で、修了検定、卒業検定が不合格になったっ場合、技能追加料金税込5,280円と
再検定料金税込7,700円が必要になり増すので、合計税込12,980円が必要になります。
学科試験が不合格になった場合は、再学科試験料1,700円(非課税)が必要になります。
例)大型特殊車の教習で、修了検定、卒業検定が不合格になったっ場合、技能追加料金税込5,830円と
再検定料金税込7,700円が必要になり増すので、合計税込13,530円が必要になります。
学科試験が不合格になった場合は、再学科試験料1,700円(非課税)が必要になります。
(延長支援サービス)
( 準中型車の場合)
3時限以上の追加料金が発生した場合、追加料金合計から税込1500円の値引きを行います。
1時限-5,280円、2時限-10,560円、3時限-14,340円、4時限-19,620円、5時限-24,900円、
6時限-30,180円8時限-40,740円、9時限-46,020円、11時限-56,580円、12時限-61,860円
14時限-72,420円、15時限-77,700円